
婚活で身の程を知れって言われる女性の多くは、自分の価値を勘違いしていることに気づいていません。
あなたは大丈夫ですか?
この記事では・・・
- 婚活で身の程を知れと言われる勘違い女とは?
- 男性から見たあなたの価値は?
- 身の程知らずと言われないためには?
このような内容について説明します。

[st_af id="2798"]
婚活で身の程を知れと言われる勘違い女とは?
自分を棚に上げている
婚活で身の程を知れって言われてしまうような女性は、ほとんどがこのタイプです。
- 自分を棚に上げている

例えばこんな感じ・・・
- 年齢は上下10歳までOK
- 身長175㎝以上
- 大企業勤務or公務員
- 家事を嫌がらない
- 体育会系は不可
結婚相手に希望する条件としてこのようなことを挙げている女性。
本人いわく、年収は問わないし、年齢の幅も広い、間口はかなり広げているということ。
ちなみに女性本人のスペックは・・・
- 29歳
- 身長153cmちょっとぽっちゃり
- 若く見られる
- 中小企業の事務
- 家事は一通りできる
この女性のスペックを見て、先ほどの結婚相手の条件と見比べた時、あなたはどう思いましたか?
実はこれ、実際に発言小町で相談された内容なんです。
友達に「身の程を知れ」って言われたんだけど、本当に私の希望って高すぎますか?って質問でした。

この質問に対しての回答はなんと500件以上!
ほとんどの方が、身の程を知れと言ったお友達の意見に賛成というものでした。
本人は、間口を広げたつもりでも、他人から見たら全然そうじゃない!

500人もの人が黙っていられなかったなんて、すごくないですか?
それほど身の程知らずだというのに、本人は勘違いして、まったくそれに気づいていないんです。
周りから見れば当然のことでも、意外に自分のこととなると勘違いに気づけないものなんですね。

自分のスペックより上を望むと身の程知らず
そもそも身の程を知れと言われてしまうような婚活って、相手にどんな条件を付けた時なんでしょうか?
先ほどの女性の、結婚相手に望む条件をもう一度見てみましょう。
- 年齢は上下10歳までOK
- 身長175㎝以上
- 大企業勤務or公務員
この条件を結婚相手に望むと言って、身の程を知れと大バッシングされてしまった質問者さんでしたが、もしも、相手にこの条件をつけた女性自身のスペックが違っていたらどうでしょう?
例えば女性のスペックがこんな感じだったら・・・
- 29歳細身の美人タイプ
- 身長170㎝
- 大企業の総合職勤務
- 家事は得意

- 自分が身長170㎝あるなら、男性に175㎝以上望むのも当然
- 自分が大企業勤務なら、相手にも同格を望むのは当然
結局○○という条件を付けたから「身の程知らず」というわけじゃないんですよね。
誰が、どういう条件を付けるのかってことが重要なんです!
- 自分が153㎝しかないくせに、175㎝以上の男性を望むなんて身の程を知れ
- 自分が中小企業勤務のくせに、大企業勤務希望なんて身の程を知れ
こうなっちゃうんですよね。
自分的には、妥協してるし、間口も広げているつもりなんだけど、実際はそうじゃない。

勘違い!「いい男がいない」というあなたがいい女じゃない
婚活がうまくいかない勘違い女
「婚活していても、全然いい男がいない」なんて言ってる勘違い女。

自分の価値を勘違いして、相手にばかり求めすぎてしまう勘違い女が後を絶ちません。
そんな勘違い女に限って「結婚できないのはいい男がいないから」。
そんなことばっかり言ってます。
- あなたは「いい男」に選ばれるような「いい女」なんですか?
- 自分の価値を勘違いしていませんか?
相手の事をどうこう言う前に、まず相手から見た自分の価値を知ることが大切なんですよ。
婚活は選ぶだけじゃなく、選ばれなきゃいけない
- 好きなファッション
- 好きな車
自分の好きなタイプの「もの」を選ぶのはあなたの自由です。
お金さえ払えば、誰だって自分の好きなものを手に入れることができるでしょう。
でも婚活は違います。
自分が好きな人を選ぶだけじゃなく、自分も相手に選ばれなければいけないんです。
あなたは、自分の好きな人に選ばれるような女性ですか?
- 自分はモテないくせに、相手の見た目に条件をつけている
- 自分の年収が少ないのに、相手を年収で選んでいる
- アラフォーなのに、同年代の相手を望んでいる
自分が選ぶことばかり考えていたら、婚活はうまくいきません。

若く見られても若くない
よく「私は年齢より若く見られます」ってのを売りにしている女性がいます。
実際、年齢より若く見えるし、きれいな女性もたくさんいます。

重要なのは「若く見えること」じゃなくて「若いこと」なんです!
若く見えたって、実際は若くないんですよね?
婚活では、若く見えることなんて全然アピールにならないんですよ。
そりゃあ、若く見える努力は最低限必要です。
これは当たり前にやらなきゃいけないことなんです。
実際に婚活で重要なのは、年齢!
- すごく若く見える40歳
- 多少老けてるけど30歳
このどちらかだったら、老けてても30歳の女性の方が絶対的に有利なんです!
そのへん、勘違いしていると、婚活はうまくいきませんよ。
[st_af id="1655"]
あなたが男性なら、どんな女性を選ぶ?
自分を選んでくれそうな男性をターゲットにする
では、結局どうすれば婚活がうまくいくのでしょうか?
それは、相手の気持ちになって考えることです。

- 40代男性なら、同年代より若い女性を選びますよね?
- イケメンなら、美人を選びますよね?
こんな感じで、相手の立場になって考えてみましょう。
そうすることで、自分はどのようなタイプの男性に選ばれるのかが見えてきます。
自分を選んでくれそうな男性をターゲットに婚活すれば、うまくいく確率がぐっと上がりますよ。
「こんな男性に選ばれたい!」という絶対的な希望があるなら、そのような男性が選ぶのはどんな女性なんだろうと考えてみて下さい。
あなたの好みのタイプの男性が選びそうな女性像に、自分を寄せていけばいいんです!
婚活で身の程を知れと言われないためには?
自分の価値を知る
婚活で身の程を知れと言われないようにするためには、自分の価値を知る事が大切です。
相手から見た自分の価値を知っていれば、身の程を知れなどと言われることはなくなるでしょう。
また、自分のスペックより上の男性を選びたければ、自分のスペックを上げるしか方法はありません。
自分の価値を知り、自分の価値を上げる努力をする。
こうすることで「身の程知らずの不毛な婚活」で時間を消耗することがなくなるでしょう。
許容範囲を広げる
婚活をうまくいかせるためには、許容範囲を広げることが大切です。
- 許容範囲を広げる=妥協する
この考えは正しくありません。
よく「結婚したければ妥協しなくちゃダメ」と言う人がいますが、妥協はしない方がいいです。
妥協して結婚したって、満足のいく幸せな結婚生活はできません。
妥協するんじゃなくて、許容範囲を広げるんです。
- 妥協する=諦める
- 許容範囲を広げる=許せる範囲を広げる
「これくらいなら大目にみよう」
そんな感じで許容範囲を広げていくと、びっくりするくらい婚活がうまくいき始めます。

考え方を少し変えるだけで、物事がいい方向へ進むことってよくあるんですよ。
婚活がうまくいかないなぁって人は、がんじがらめになってしまった頭を少し柔らかくして、考え方をちょっとだけ変えてみるとうまくいきますよ。
[st_af id="2798"]
婚活で身の程を知れと言われちゃう勘違い女の実態とは?まとめ
婚活で「身の程を知れ」ってい言われちゃう勘違い女とは、自分を棚にあげて相手にばかりよい条件を求めているような女性のことを言います。
そのような身の程知らずの勘違い女は、総じて自分のスペックより上の男性を望んじゃうんですよね。
これでは、身の程を知れって言われてしまっても仕方がないです。
婚活は選ぶばかりじゃなく、相手から選ばれることが重要なんですよ。
相手から見た自分の価値を知り、その価値を高めていくことで婚活の成功率はぐっと上がります。
周りの人から「身の程を知れ」なんて言われないように、自分の価値を知って、身の丈に合った婚活ができるといいですね。
-
真面目な婚活サイトランキング!年代別20.30.40代比較おすすめは?
続きを見る
-
【結婚相手の条件リスト】婚活中の女性必見!どんな条件が必要?
続きを見る