
質の高い婚活サポートと言えばIBJメンバーズ!
ワンランク上の出会いが欲しい方は、IBJメンバーズを選んでおけば間違いないでしょう。
この記事では・・・
- IBJメンバーズの口コミ・評判
- IBJメンバーズと他の結婚相談所との比較
- IBJメンバーズについての詳細情報
このような内容についてご紹介します。

IBJメンバーズのネットの口コミ・評判を徹底調査
IBJメンバーズのネットでの口コミを徹底調査したところ、次のような口コミが多く見られました。
いい口コミ
- 男性会員のレベルが高い
- サポートがしっかりしている
- スマホやPCからも検索できる
悪い口コミ
- 料金が高い

いい口コミ・評判① 男性会員のレベルが高い
IBJメンバーズのボディがいいと思います。成婚率が高いこととフォローが充実している点がお薦めです。成婚料が発生しますがパートナーエージェントでも同じかと思います。
ちなみにIBJメンバーズの男子会員のレベルは高いと思います。知恵袋より引用
IBJメンバーズの男性会員は、他の結婚相談所と比較するとレベルが高いという口コミがとてもたくさん見られました。
それもそのはず、IBJメンバーズでは学歴や年収の高い男性の割合が多いんです!
IBJメンバーズの男性会員は・・・
- 年収600万円以上の男性割合:60.1%
- 最終学歴が大卒の割合:79.9%
このように、高学歴、高収入の男性会員の割合が、他の結婚相談所に比べてとても高いのが特徴です。

いい口コミ② サポートがしっかりしている
IBJの最大のメリットは、アドバイザーの方がしっかりとサポートしてくれることです。ニーズを聞いて相手を紹介してくれたり、お見合いの場をセッティングしてくれたりと、コースによって幅はありますが手厚いサポートを受けられます。ただしその分入会費も成婚料も約20万とかなりお高めです。
知恵袋より引用
IBJメンバーズのカウンセラーのサポートはとても手厚いと評判です。
カウンセラーによる主なサポート内容は以下の通りです。
- 活動プランニング
- お見合い調整
- お見合いフィードバック
- 交際中サポート
- プロポーズサポート
これだけの内容をすべてサポートしてくれる結婚相談所は、他にはなかなかありません。
お見合いのアドバイスや交際が始まってからのデートの相談など、電話やメールでいつでも相談にのってもらえます。
IBJメンバーズでは、一人が受け持つ担当人数を60人までと制限しているため、一人一人に手厚いサポートが提供できるんです。
ちなみに他の結婚相談所では、一人のカウンセラーが100人以上担当しているそうですよ。

この無料相談がとても評判がいい!
完全プライベートの個室空間で、婚活について何でも相談にのってくれます。
結婚相談所ってどんな感じなんだろう?と不安がある方は、無料相談でどんな感じなのかを確かめてみると良いでしょう。
いい口コミ③ スマホやPCからも検索できる
IBJメンバーズでは、カウンセラーからの紹介だけではなく、スマホやPCからでも自由にお相手が検索できます。
業界最先端の検索システムで、写真まで見られちゃうんですよ!

結婚相談所によっては、店舗に行かないと検索できなかったり、写真が見られなかったりという所も多いので、自宅で自由に検索できるのはとてもうれしいシステムですね。
また、検索システムに登録するプロフィールの書き方などについても、カウンセラーがアドバイスや添削してくれるので安心です。
その他にも、趣味や価値観を重視した出会いのスタイルがたくさん!
- 共感マッチ
- 婚活パーティー
- みんなのフォト
- お気に入り登録

悪い口コミ
IBJメンバーズの悪い口コミで目立ったのはたったの1点・・・
- 料金が高い
IBJメンバーズのネットでの口コミを徹底的に調査しましたが、いい口コミがとても多く、悪い口コミは料金が高いというものばかりでした。

他の結婚相談所と比較すると確かに料金は高めのように感じますね。
ただその分、カウンセラーの質の高いサポートが受けられるので、多少料金が高くても、IBJメンバーズを選ぶ価値はありそうです。
ちなみに結婚相談所では、次のような傾向が見られます。
- 安い結婚相談所:年収が低い人が集まる
- 高い結婚相談所:年収が高い人が集まる
当然といえば当然なんですが、IBJメンバーズのように料金が高めの結婚相談所には、年収の高い人が集まります。

[st_af id="1655"]
IBJメンバーズの料金は?
IBJメンバーズの料金は、ちょっとお高めだと言われていますが、一体どれくらいかかるんでしょうか?
コース別の料金を見てみましょう。
IBJメンバーズのコース別料金
初期費用 | お見合い料 | 月会費 | |
エントリーコース | 165,000円 | 0 | 15,500円 |
アシストコース | 220,000円 | 0 | 15,500円 |
アシストプラスコース | 269,500円 | 0 | 15,500円 |
プライムコース | 409,500円 | 0 | 15,500円 |
- エントリーコース:自分で活動していきたい方におすすめのコース
- アシストコース:男性人気No.1コース
- アシストプラスコース:女性人気No.1コース。専任カウンセラーからのお相手紹介付き
- プライムコース:フルサポートの最も充実したコース。
他の結婚相談所との料金比較
他の仲人型結婚相談所との料金を、一般的なコースで比較してみましょう。
初期費用 | 月会費 | 成婚料 | 1年で成婚した場合 | |
IBJメンバーズ |
220,000円 | 15,500円 | 200,000円 | 606,000円 |
パートナーエージェント |
125,000円 | 16,000円 | 50,000円 | 367,000円 |
サンマリエ |
170,000円 | 16,000円 | 200,000円 | 562,000円 |
NOZZE | 77,500円 | 19,500円 | 100,000円 | 411,500円(別途お見合い料1万円/1回) |
こうして料金を比較してみると、仲人型結婚相談所の中ではパートナーエージェントがずば抜けて安いというだけで、IBJメンバーズが特別に高いというわけではありませんね。
IBJメンバーズはお見合い料0円
IBJメンバーズではお見合い料が0円です。
- エントリーコース:申し込み月10名まで・紹介なし
- アシストコース:申し込み月20名まで・紹介なし
- アシストプラスコース:申し込み月20名まで・紹介月3名まで
- プライムコース:申し込みつい30名まで・月3名まで
コースによって、月にお見合いできる人数は違いますが、お見合い料はいずれも0円です。
結婚相談所によっては、お見合い料1万円/月かかるところもあるので、それがないのはかなりお得といえます。
お見合いするのに1回1万円もかかると、気軽にお見合いできませんものね?
その点、IBJメンバーズでは、お金を気にすることなくお見合いができるので、出会いのチャンスが広がりますよね。
成婚料は20万円かかる
IBJメンバーズでは、成婚料が20万円かかります。
これは、成婚が決まって退会する時にかかる料金で、いわば成功報酬ですね。
成婚料が20万円もかかると、ちょっと高いと感じてしまいますが、成婚料が高いといいことも!
それは、カウンセラーのモチベーションアップ!
- 成婚料0円の結婚相談所:成婚退会せずに、ずっと会員でいてくれた方が儲かる
- 成婚料が高い結婚相談所:成婚料をもらうため、頑張って成婚させようとする
高い成婚料金を取る結婚相談所のカウンセラーは、成婚料を取るために一生懸命成婚させようと努力してくれるはず!
カウンセラーさん個人に成婚料金が入るわけではありませんが、やっぱり成績とかに響くでしょう。
成績がよければ、ボーナスだって上がるかもしれませんよね。
そんな、よこしまな目で見たくはありませんが、成婚料は言わば成功報酬ですから、やっぱりないよりあった方が、カウンセラーさんたちのモチベーションも上がるでしょう。
成婚料って、結婚できなければ払わなくてもいいので・・・
成婚料を払うってことは、めでたいことなんです!

IBJメンバーズの成婚率は?
IBJメンバーズの成婚率は、なんと51.7%!
めちゃめちゃ成婚率高いですね。
ちなみに、IBJメンバーズの成婚率とは、一定期間内における全退会者のうち、成婚退会者の割合を成婚率として出しているということ。
IBJメンバーズでの成婚退会のタイミングは・・・
- 婚約した時点
結婚相談所によっては・・・
- 結婚相手が見つかった時点
- 結婚を視野に交際した時点
このようにばらつきがあります。
結婚を視野に交際した時点で成婚退会となる結婚相談所などは、成婚退会後破局してしまい再入会した、なんて話もよく聞きます。
その点、IBJメンバーズでの成婚は婚約した時点ですから、成婚率にも信ぴょう性がありますね。
婚約時点での成婚率が51.7%なんて、マンモス級の成婚率の高さなんですよ!
IBJメンバーズでは約2人に1人が半年以内に成婚!
IBJメンバーズでは、成婚した人の約半数が6か月以内に成婚しています!
なぜなら・・・
- 8割以上の方が、入会から3か月以内に真剣交際に発展
- 約96%が3か月以内にお見合い
理想のお相手とスピーディーに出会えるから、短期間で成婚が決まるんですね。
これもIBJメンバーズの出会いの質の良さと、カウンセラーのサポートのおかげでしょう。
IBJメンバーズの会員数は?
IBJメンバーズのお見合い可能会員数はなんと約60,000名!
ちなみに他の結婚相談所のお見合い可能会員数は・・・
- パートナーエージェント:約55,000名
- ノッツェ:約40,000名
会員数が多いほど、理想のお相手が見つかりやすくなります!
IBJメンバーズでは、会員数も十分多いので、安心して婚活できますよ。
IBJメンバーズの年齢層は?
20代~30代の会員がメイン

20代~30代の会員が・・・
- 男性:約66%
- 女性:約90%
男女ともに20代~30代の会員がメインユーザーとなっています。
40代女性の婚活には厳しい
40代以上の女性会員はたったの9.2%しか在籍していないんですね。
IBJメンバーズの入会を検討していた40代以上の女性は、ちょっと検討し直した方が良いかもしれません。
40代以上の女性には、同じくIBJグループのサンマリエがおすすめです。
IBJメンバーズと違って、サンマリエのメインユーザーはアラフォーです。
サンマリエは、35歳以上の方や再婚の方の婚活にとても強いので、40代以上の女性はそちらを検討してみてもいいかもしれませんね。
IBJメンバーズの店舗は?
全国14店舗で展開
IBJメンバーズでは、全国14店舗で結婚相談所を展開しています。
- 東京都:新宿西口店・新宿南口店・銀座店・有楽町店・東京店・上野マルイ店
- 神奈川県:横浜店
- 埼玉県:大宮そごう店
- 愛知県:名古屋店
- 大阪府:名古屋店
- 兵庫県:神戸店
- 京都府:京都店
- 福岡県:福岡店
地方には店舗がない
あれ?こうして見てみると、IBJメンバーズは地方に店舗がありません!
近隣に店舗があればいいですが、遠くの店舗まで通うのは大変ですよね?
IBJメンバーズに入会しようかな、と思ったけど、近所に店舗がない!という方にはIBJメンバーズのグループ会社であるサンマリエがおすすめです。
料金設定もそれほど変わりません。
IBJメンバーズが近所にないという方は、サンマリエの店舗も一度チェックしてみるといいですよ。
IBJメンバーズは高すぎて無理という場合は?
IBJメンバーズがすごくいいのはわかったけど、どうしても高くて無理だという方にはパートナーエージェントがおすすめです。
IBJメンバーズと同じく、仲人型結婚相談所でサポート力もしっかりとしています。
年齢層も20代~40代まで幅広く対応しているので、どなたにもおすすめできる結婚相談所です。
料金はIBJメンバーズの半額近くにおさまるでしょう。

パートナーエージェントでもまだ高い!という方は、IBJが運営しているブライダルネットという婚活サイトを試してみてもいいかもしれません。
ブライダルネットは、結婚相談所ではなくて婚活サイトなんですが・・・
- 結婚への真剣度が高いユーザーが多い
- 婚活のプロのサポートがある
このように、結婚相談所感覚での婚活ができます。
会費は月2600円~なので、結婚相談所と比べると雲泥の差です。
ただ、料金が安いだけあって、成婚率の高さもそれなりになってしまいます。
どうしても結婚相談所に入会する費用がなくて、でも結婚したい!という方は、ブライダルネットを一度試してみてもいいかもしれません。

結婚相談所で出会えた人数
IBJメンバーズは
お見合い10人程度、パーティ15人程度
登録期間4ヶ月
オーネットは
お見合い1人、パーティ6人程度
登録期間は2ヶ月オーネットはイントロGという雑誌に載るのが、2.3ヶ月目からで、その前に辞めました。
婚活アプリの方がもっと会えてます— まくま@やってみた人生日記 (@makumaAGA) March 9, 2019
婚活サイトの方がたくさん会えるという口コミも少なからずあるので、試してみる価値はあるのかもしれません・・・。
IBJメンバーズの口コミ・評判まとめ!
IBJメンバーズは、ちょっと高いけど質のいい出会いが期待できます。
一生を決める結婚相手探しです。
ケチって安物買いの銭失いなんてことにならないようにしたいですね。
IBJメンバーズなら・・・
- レベルの高い男性
- 質の高いサポート
この2つを満たした、質の高い婚活が行えます。
ちょっと高くても、いい結婚相談所を選びたいなら、IBJメンバーズを選んでおけば間違いないでしょう。
他の結婚相談所も気になる方は、こちらの記事も参考にしてみて下さいね。