
1年以内の結婚を目指すなら、結婚相談所は仲人型を選びましょう。
早い人で4~6か月で結婚が決まりますよ!
今から半年後には結婚してるなんて夢みたいですよね?
それが現実で叶えられちゃうんです!
この記事では・・・
- おすすめの結婚相談所(仲人型)ランキング
- なぜ結婚相談所は仲人型がいいのか?
- おすすめ結婚相談所(仲介型)の比較
このような内容についてご紹介します。

結婚相談所(仲人型)おすすめランキング!
結婚相談所(仲人型)選びのポイント
- 成婚率が高い
- 会員数が多い
- サポートが充実している
- 費用対効果が高い

1位 パートナーエージェント
1位 パートナーエージェント
[st_af id="2550"]
- 成婚率業界No.1
- コンシェルジュのサポート力抜群
- コスパがいい
1年以内の結婚を目指すなら、パートナーエージェントが一番おすすめ!
成婚率、サポート力、コスパ、どれをとっても間違いありません。
20代~40代、どの年代の婚活にも強いのが特徴です。
参考
一年間で成婚した場合の費用:367,000円
[st_af id="1512"]
2位 IBJメンバーズ
2位 IBJメンバーズ
- お見合い可能会員数が圧倒的に多い
- 男性のスペックが高い
- サポートが手厚い
質の高い出会いを望むならIBJが一番おすすめです。
厳正な入会審査を設けているから、男性のスペックが高い!
ちょっと高くてもいいから、質のいい結婚相談所を選びたい、という方はIBJメンバーズを選んでおけば間違いないでしょう。
参考
一年間で成婚した場合の費用:606,000円
3位 サンマリエ
3位 サンマリエ
- 創業38年の実績
- 自由に相手を検索できる
- ハンドメイドの紹介
30代~40代の婚活に強いのが特徴です。
創業38年で培ったノウハウで、徹底的にサポートしてもらえますよ。
35歳以上の方、再婚の方に一押しの結婚相談所です。
参考
一年間で成婚した場合の費用:562,000円
4位 NOZZE(ノッツェ)
4位 NOZZE(ノッツェ)
- 創業25周年の老舗
- 年代別、種類別の豊富な婚活プラン
- 全国に店舗がある
お見合いアシストコースでは、専任アドバイザーのサポートがとても手厚いと人気です。
会員数も約4万人と業界トップクラスを誇ります。
全国に店舗があるため、地方にお住まいの方にもおすすめです。
参考
一年間で成婚した場合の費用:約411,500円(別途お見合い料10,000円/1回)
5位 クラブマリッジ
5位 クラブマリッジ
- 1年以内の結婚に自信あり
- マンツーマンでの徹底指導とサポート
- 関東圏特化型
担当少数制で、マンツーマンの手厚いサポートが受けられるのが魅力です。
半年から1年以内の結婚を目指します。
関東地方周辺にお住まいで、ちょっと高くてもいいからすぐに結婚したい!という方におすすめ!
参考
一年間で成婚した場合の費用:640,000円
結婚相談所は仲介型がいい理由とは?
仲人型の結婚相談所の成婚率は圧倒的に高いです。
それはどうしてでしょうか?
何故なら、婚活は自分で相手を探すだけではうまくいかないから。
婚活は、洋服選びと同じだと考えてください。
自分で洋服を選ぶ時、ついつい、いつも同じような服を選んでしまいませんか?
- 自分が似合う色
- 自分が似合う服のデザイン
そんなの自分が一番よくわかってる!って思いますよね?
そこで、プロのコーディネーターに服を選んでもらったとします。
プロのコーディネーターが選んだ服はというと・・・
- 絶対自分では選ばないようなデザイン
- 自分好みではない色
コーディネーターに選んでもらった服は、このようなあまり自分の好みではない服でした。
気分はのらないけど、仕方なく選んでもらった服を着てみると・・・
- あれ!?似合ってる
- とっても着心地がいい
- まわりの人からも似合ってるって褒められる
意外や意外。
自分には絶対に似合わないと思っていた色やデザインの服が、思いのほか似合ってる!
しかも、着心地も抜群です。
- こんな服は好きじゃない
- 自分にはきっと似合わない
こう思って敬遠していた服も、着てみたら意外と似合うことを発見したのでした。
婚活も服選びと同じです。
婚活のプロであるコーディネーターに、自分に似合いそうな相手を選んでもらう。
そうすれば、思わぬ相性の良いお相手に巡り合うことができるんです。
自分では、絶対に選ばなかったようなお相手が、実はめちゃめちゃ相性が良かった!
この「気づき」こそが、仲人型結婚相談所の成婚率の高さの理由なんですよ。

これは、自分で好みの相手を検索するデータマッチング型の結婚相談所ではできないことです。
データマッチング型の結婚相談所では、細かく相手の条件を入れて、検索できちゃいますよね。
そうすると、ついつい条件が厳しくなっちゃうんです。
せっかく高いお金を出して婚活するんだから、いい人と結婚したいって思うから。
これは男性側も同じです。どんどん条件が厳しくなって選ぶ幅が狭まります。
その結果、お互いの条件がかみあわなくなってしまうんですよね。

データマッチング型の結婚相談所がおすすめなのは・・・
- 若い
- 見た目に自信あり
- コミュ力高い
こんな人には、データマッチング型の結婚相談所がとても合っています。
申し込みもたくさん来るだろうし、その中からイケメンも発掘できちゃうかもしれません。
自分は上記の3つには当てはまらないな・・・
という方は、仲人型の結婚相談所を選びましょう。
[st_af id="1655"]
結婚相談所(仲人型)比較表
料金比較
スタンダードコースの場合の料金を比較してみました。
初期費用 | 月額 | 成婚料 | 1年で成婚した場合 | |
パートナーエージェント | 125,000円 | 16,000円 | 50,000円 | 367,000円 |
ノッツェ(お見合いアシスト) | 77,500円 | 19,500円 | 100,000円 | 411,500円(別途お見合い料10000円/1回) |
サンマリエ | 170,000円 | 16,000円 | 200,000円 | 562,000円 |
IBJメンバーズ | 220,000円 | 15,500円 | 200,000円 | 606,000円 |
クラブマリッジ | 260,000円 | 15,000円 | 200,000円 | 640,000円 |
入会資格
年齢制限、年収などの入会資格を比較しました。
入会資格 | |
パートナーエージェント |
|
ノッツェ |
|
サンマリエ |
|
IBJメンバーズ |
|
クラブマリッジ | 男性は定職に就いていて一定以上の収入のある方 |
会員数
会員数を比較しました。
純会員数 | 会員相互紹介プラットフォーム | |
パートナーエージェント | 11,508名 | C-ship会員数:約55,000名 |
ノッツェ | 不明 | 約40,000人 |
サンマリエ | 不明 | 日本結婚相談所連盟:約63,000名 |
IBJメンバーズ | 約6132名(直営店のみ) | 日本結婚相談所連盟:約63,000名 |
クラブマリッジ | 不明 | 日本結婚相談所連盟:約63,000名 |
年齢層
会員の20~30代の割合を比較しました。
20~30代の割合 | |
パートナーエージェント | 男性:50.4%
女性:77.6% |
ノッツェ | 開示なし |
サンマリエ | 男性:約50%
女性:約60% |
IBJメンバーズ | 男性:66%
女性:90% |
クラブマリッジ | 男性:35.8%
女性:62.4% |
仲人型結婚相談所高すぎて無理って人はどうする?
おすすめの結婚相談所を見てみたけど・・・
仲人型結婚相談所、高すぎて無理!!
という方はブライダルネットを一度試してみてもいいかもしれません。
ブライダルネットはIBJの婚活サイトなんですが・・・
- 有料なので会員の真剣度は高い
- 婚活のプロによる活動サポートがある
このように、婚活サイトだけどサポートもあって、結婚相談所っぽい感じで婚活できちゃいます。
月2600円~なので、結婚相談所に比べれば破格の安さ!
ここで3か月~半年ほど婚活してみて、ダメなら結婚相談所の入会を本格的に考えてみるっていうのもありです。
とはいっても、やっぱり仲人型の結婚相談所と比べると、成婚率はかなり落ちるので、あまり長居は禁物ですよ。

-
真面目な婚活サイトランキング!年代別20.30.40代比較おすすめは?
続きを見る
結婚相談所(仲人型)おすすめランキングまとめ
1位 パートナーエージェント
2位 IBJメンバーズ
3位 サンマリエ
4位 NOZZE
5位 クラブマリッジ
